TUT HPC Cluster Wiki

TUT HPC Cluster Wiki: ClusterSystemAnsysUsage

[Japanese|English]

ClusterSystemAnsysUsageについて、ここに記述してください。

1. ~/.bashrc に以下の記述を追加して,ログインノード(wdev.edu.tut.ac.jp または cdev.edu.tut.ac.jp)にログインした時に,特別な設定なしに ANSYS が利用できる状態にしておく.

eval `/usr/bin/modulecmd bash load ansys14.5`

2. ログインノード(wdev.edu.tut.ac.jp または cdev.edu.tut.ac.jp)にログイン.module list コマンドを実行して,ANSYS の設定が行われていることを確認.

$ module list
Currently Loaded Modulefiles:
  1) intelmpi.intel   2) ansys14.5

3. ansyswb145 コマンドを実行して,ANSYS Workbench を起動する.

$ ansyswb145

4. ANSYS Workbench のメニューで,Tools -> Launch Remote Solve Manager と起動.

5. Compute Servers を右クリック,Add を選択. ansys-rsm-add-compute-server-context-menu.png

6. Compute Server Properties の General タブで,以下のように入力する.

ansys-rsm-compute-server-properties-general.png

7. Compute Server Properties の Cluster タブで,以下のように入力する.

ansys-rsm-compute-server-properties-cluster.png

8. 作成した演算サーバを右クリックして,Test Server を選択.

ansys-rsm-test-compute-server.png

9. しばらく待って,以下のようにジョブの状態が「Finished」になれば正常に設定完了.「Failed」と表示された場合は,どこかに間違いがある.

ansys-rsm-test-compute-server-finished.png

10. Queues を右クリック,Add を選択.

ansys-rsm-add-queue.png

11. Queue の名前,どの計算サーバを使うか設定する.

ansys-rsm-queue-properties.png